AIスタッフ
みらいです
パワーハウス株式会社様 – 安定経営×WEB活用
リフォーム産業新聞 9月20日号掲載
トップページに想い掲載 チラシのイメージ払拭し大型案件を拡大

-
30分の無料相談 ZOOMミーティング
ホームページ診断と改善ワンポイント!ご予約ください
ご予約ください
-
シップ事例集 資料請求
あの会社もこの会社もシップ支援!
詳しくはこちら
福岡県でトップクラスのリフォーム実績を誇るパワーハウス(福岡市)。チラシ中心の集客からWebプロモーションに舵を切り、昨年2月にHPを刷新して以降、問い合わせ数を約5倍に伸ばしている。「地域で認知されている内容に加え、会社の想いをきちんと表現したことが差別化につながった」と話す井村優介社長に、デジタルプロモーションのポイントを聞いた。
問い合わせ数が5倍に

─HPをリニューアルされておよそ1年半です。すでに効果が出ているようですね。
月に10件程度だった問い合わせが50件ほどに伸びました。LINEによる見積りや問い合わせの動線も整えたので、そこからの問い合わせも急増しています。HPのアクセス数はアベレージで月間1万くらい。こちらも1.5倍~2倍に伸びています。─問い合わせの内容はいかがですか?
大型案件がぐっと増えました。当社は、水回りなどの小さな工事からフルリノベーションまで幅広く対応できるのが強みのひとつなのですが、以前までは価格を全面に押し出したチラシが集客のメーンだったので、問い合わせも小規模工事が中心でした。ですが今回、HPで「どんな工事でも安心して任せられる会社」と伝わるように工夫したことで、大型案件の引き合いが増えました。─具体的にはどのような見せ方をされたのでしょうか?
1万件以上という地域での実績と、「自分の家と思って仕事します」という当社の想いをトップページで一目でわかるようにしています。また、施工事例でもその想いが伝わるように、「その後の暮らし」がイメージできるような写真を積極的に採用。HP制作はシップさんにお任せしていますが、「いつもチラシで見ていたけれど信頼できる会社なんだな、と改めて思ってもらえるページにしたい」と伝えたところ、こうした提案をしてくれました。断言してくれるから前に進める
